【DQウォーク】転職のタイミングと永続効果でステータスアップ【ドラクエウォーク】
目次
5月27日パラディンを追記。
転職とは?
冒険ランク12になると「転職」でキャラの職業を変更できるようになります。転職するには「じゅんび」→「キャラ詳細(キャラをタップ)」→「転職する」→「転職画面」で転職したい職業を選択すると、転職できます。転職するとキャラのレベルは転職した職業のレベルになり、初めて転職した職業の場合はレベル1になります。ただし、職業レベルはそれぞれのキャラ毎なので転職してもリセットはされず、レベル上げされた状態のまま保存されます。
転職するメリット
職業別の永続効果
転職しレベルを上げることで基本職の場合レベル20、レベル50、上級職の場合レベル30、レベル55に到達すると【永続】のステータスアップ効果を取得でき、この【永続】効果は他の職業に転職しても効果が反映されるので、各職業のステータスの底上げになります。難易度が高くクリアに困ったり、もっとダメージを出したい時など、転職して他の職業の【永続】効果を得ると良いかもしれません。
基本職の永続効果
職業 | Lv20 | Lv50 |
戦士 |
みのまもり+15 | さいだいHP+20 |
魔法使い |
こうげき魔力+10 | さいだいMP+15 |
僧侶 |
かいふく魔力+10 | さいだいMP+15 |
武闘家 |
きようさ+30 | ちから+10 |
盗賊 |
すばやさ+20 | ちから+10 |
上級職の永続効果
初期パーティ以外の編成も
転職して他の職業のレベルを上げておくことでコンテンツ毎にパーティ編成を考えたりでき、編成の幅も広がります。メガモンスターなどの討伐でとにかく火力!と思う時は武闘家を2人いれたパーティにしてみたり、高難易度で回復を集中させたい時は僧侶2人や、自己回復ができる盗賊を入れたりと、パーティ編成を考えるのも楽しそうです。
手持ちの得意武器との相性を考慮
各職業には得意武器が設定され、得意武器を装備させことでステータスアップの恩恵を受けることができます。手持ちの★5武器と職業の相性が良くない場合は転職しパーティを編成することも考慮すると良いかもしれません。
各職業毎の得意武器
職業 | 得意武器 |
戦士 | 片手剣・オノ・棍 |
魔法使い | 短剣・杖・ムチ |
僧侶 | 杖・棍・ブーメラン |
武闘家 | ヤリ・ツメ・ムチ |
盗賊 | 短剣・ツメ・ブーメラン |
バトルマスター | 片手剣・オノ・やり・ツメ |
賢者 | 棍・杖・ムチ・ブーメラン |
レンジャー | 短剣・ツメ・ムチ・ブーメラン |
魔法戦士 | 片手剣・短剣・杖・ムチ |
パラディン | 片手剣・オノ・ヤリ・棍 |
転職するデメリット
転職後の弱体化
転職すると転職後の職業のレベルになるため、初期転職の場合はレベル1からスタートとなります。例えば、レベル50まで育てた戦士が初めて武闘家に転職するとレベル1からになります。武闘家からまた戦士に転職するとレベル50になります。レベルの低い職業に転職する場合は他のキャラで敵モンスターを倒せるように考慮しながら転職すると良い。
こころが外される
転職でレベルが変わると装備可能なこころの上限も減少するため、こころ装備は全て外されます。レベルが低いうちは低コストのものしか装備できないので、こころは手放さずにおいておきましょう。
転職前の職業スキルは引き継ぎ不可能
転職すると転職前に習得していた職業スキルは使用できなくなります。低レベルのうちは使用できる特技も少ないため武器やこころで習得スキルを増やすことも考慮しましょう。
この記事へのコメントはありません。