マホトーン&やいばくだきでキラーアーマ安定攻略!9章6話「招かれざる客」【ドラクエウォーク】
メインストーリー「第9章 失われた輝石 6話 招かれざる客」に挑戦してきました。推奨レベルは上級職レベル67で、1戦目はホタテワラビー3体、2戦目は、ほのおのせんし1体とグリゴンダンス2体、3戦目のボスはキラーアーマーとベホイムスライム2体と、3連戦になるのでしっかりと準備をして挑みましょう。
目次
第9章 失われた輝石 6話「招かれざる客」ボス攻略
1戦目のホタテワラビー×3、2戦目のほのおのせんし+グリゴンダンス×2は、そこまで強くないので全体攻撃などでサクッと倒してMPを温存しておきましょう。
1戦目:ホタテワラビー×3
よく見かける
101
cost ホタテワラビー |
こころ最大コスト+4 / すばやさ減耐性+5% [HP:88 MP:53 攻撃60 守備:58 攻魔:28 回魔:25 すばやさ:80 きようさ:80] |
2戦目:ほのおのせんし+グリゴンダンス×2
ときどき見かける
102
cost ほのおのせんし |
こころ最大コスト+4 / スキルの体技ダメージ+7% / メラ属性耐性+5% [HP:114 MP:47 攻撃53 守備:82 攻魔:31 回魔:31 すばやさ:28 きようさ:45] |
とてもよく見かける
102
cost グリゴンダンス |
こころ最大コスト+4 [HP:81 MP:49 攻撃56 守備:54 攻魔:26 回魔:23 すばやさ:74 きようさ:74] |
3戦目:キラーアーマー+ベホイムスライム×2
キラーアーマー
キラーアーマー 物質系 |
2回行動 キングダムソード(守備力下げ) 痛恨の一撃 |
弱点 | イオ |
耐性 | メラ ギラ |
ベホイムスライム
ベホイムスライム スライム系 |
ルカナン(守備力下げ) 回転なぎはらい |
HP50%以下で使用 ラリホーマ(全体眠り) ベホイム |
|
弱点 | メラ ヒャド ドルマ |
耐性 | ギラ イオ |
手持ち武器で火力があるものを選ぶ
キラーアーマーとベホイムスライムの弱点、耐性がバラバラなので、手持ち武器の中から火力が出せるものを選んで攻略しましょう。選ぶ武器によってどちらから倒すかをよく考えて挑むと良いと思います。攻撃力を下げてマホトーンも維持できていれば、どちらから倒しても大丈夫。ちなみに私は世界樹のつるぎの灼熱なぎはらいでベホイムスライムを一層した後に、キラーアーマーを導きの天光で落としました。
灼熱なぎはらい |
「敵全体に威力200%のメラ属性斬撃ダメージを与え まれにこうげき呪文の威力を下げる」 ★5世界樹のつるぎ |
導きの天光 |
「世界樹の木漏れ日を宿し 敵1体に400%のイオ属性斬撃ダメージを与える」 ★5世界樹のつるぎ |
攻撃力下げを2段階維持
キラーアーマーの攻撃力の強さが本当に厄介なので、やいばくだきやヘナトスでキラーアーマの攻撃力を2段階下げておきましょう。この攻撃力下げと次項に書いてあるマホトーンで攻略がかなり楽になります。
ヘナトス |
「敵1体の こうげき力を下げる」 ★5バロックエッジ ★5魔狼牙 ★5天魔王のつえ ★5星降りの霊杖 ★5オーロラの杖 ドラティー 水竜ギルギッシュ |
やいばくだき |
「刃を砕き敵1体に威力150%の斬撃ダメージを与え たまにこうげき力を下げる」 職業:戦士 職業:バトルマスター ★5聖盾騎士のオノ ★5ほのおのつるぎ ★5きせきのつるぎ ★5冥王の大鎌 メタルハンター どれいへいし |
マホトーンでベホイムスライムの呪文を封じる
ルカナンで守備力下げ、ラリホーマで全体に眠り、そしてベホイムで1500あまりの回復と呪文が厄介なベホイムスライムは、マホトーンで呪文を封じてしまうと攻略が楽になります。新武器「炎獅子のツメ」の烈火獅子王拳には追加効果としてまれに呪文を封じる効果がありますが、キラーアーマーがメラ耐性なので、少し使いにくかもしれません。
マホトーン |
「敵全体の呪文を封じる」 ★5りゅうおうのつえ ★5ボルケーノウィップ ★5オーシャンウィップ ★5トワイライトブルーム ★5闇の覇者の魔杖 キャットフライ キャットバット マジカルハット よろいのきし リカントマムル ドロルメイジ りゅうおう ハロウィンルイーダ サイレス りゅうおう(覚醒) |
全体回復を2人編成
キラーアーマーの使用するキングダムソードの被ダメージが大きく2回行動なので、キングダムソードを繰り返されるとかなり痛いです。全体回復を2人編成して、2人とも180以上の回復ができると安定します。
ベホイミショット(魔弾) |
「魔弾銃を使って とくぎで仲間全員のHPを回復し まれにHPを15~20追加で回復する」 ★5ハンマースピア |
トワイライトヒール |
「仲間全員のHPを回復し 受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果をまれに与える」 ★5トワイライトブルーム |
聖女の恵み |
「聖女の祈りの力で仲間全員のHPを回復し たまに混乱をなおす」 ★5聖女のこん |
いやしの波動 |
「癒しの力を込めた波動で仲間全員のHPを回復する」 ★5さとりのつえ |
エルフの慈愛 |
「エルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復し たまに幻惑をなおす」 ★5ロザリーのつえ |
いやしのかぜ |
「癒しの力がある風を吹かせて仲間全員のHPを少し回復する」 ★5ひかりのタクト ★4ユグドラシル ★4まどろみのこん ★4マジックチャクラム ★5ドラゴンロッド |
HP回復効果を上げるこころ
イベント「いてついた王国と炎熱の兄妹」のレア強敵「うごくひょうぞう」は守備減耐性持ちで、ステータスも優秀なのでぜひ装備させたい。また氷魔の呪い内に出現する「スノードラゴン」もコストの割には使えるのでぜひ入手しておきましょう。
めったに見かけない
99
cost ボボンガー |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+10% / 封印耐性+10% / 呪い耐性+10% / 魅了耐性+10% [HP:114 MP:103 攻撃38 守備:71 攻魔:58 回魔:98 すばやさ:51 きようさ:41] |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / ターン開始時HPを5回復する / ヒャド属性耐性+7% / ドルマ属性耐性+7% / 守備減耐性+10% [HP:125 MP:100 攻撃33 守備:31 攻魔:41 回魔:60 すばやさ:27 きようさ:36] |
|
ときどき見かける
92
cost ちょうろうじゅ |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+5% / ガード率+2% / 植物系への耐性+5% [HP:106 MP:87 攻撃28 守備:27 攻魔:34 回魔:51 すばやさ:34 きようさ:31] |
あまり見かけない
87
cost シルバーデビル |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 眠り耐性+7% / 即死耐性+15% [HP:90 MP:86 攻撃30 守備:56 攻魔:45 回魔:77 すばやさ:42 きようさ:34] |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+10% / じゅもん耐性+5% / イオ属性耐性+5% / 混乱耐性+10% [HP:108 MP:67 攻撃44 守備:41 攻魔:33 回魔:55 すばやさ:55 きようさ:41] |
|
【特技:ヒャダルコ】こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 転び耐性+5% [HP:80 MP:80 攻撃32 守備:18 攻魔:23 回魔:41 すばやさ:40 きようさ:30] |
回復役は「まもりのたて」を維持
ベホイムスライムのルカナンやラリホーマだけでなく、キラーアーマーが使用するキングダムソードは付与効果に全体の守備力下げがついているので、実質ダメージ付きのルカナン(物理攻撃ですが)をされているようなものです。攻撃されるたびに守備力が下がり、2段階守備力が下がったところにキングダムソードをされるとかなり痛く、回復役が落ちると攻略が難航します。なので回復役はまもりのたてを維持し守備力が下がらないようにしておきましょう。
まもりのたて |
「盾に守りの加護を宿し自分がかかる悪い状態変化を防ぐ」 ★5メタスラの盾 ★5プラチナトレイ ★5ルーンバックラー ★4シルバートレイ ★3ホワイトバックラー ★5ロトの盾 ★3ライトバックラー ★4ラダトームの盾 ★5天空の盾 ★5みちびきの盾 ★5トルナードのたて ★5水鏡の盾 ★5たいようの盾 ★5マスタードラゴンの盾 ★5しんぴの盾 ★5竜神の盾 ★5メタルキングの盾 |
物質系耐性を上げておく
あたま |
|
||||||||||||||||||||
よろい上 |
|
||||||||||||||||||||
たて |
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- 【星ドラ:1月15日(水)メンテナンスのお知らせ!新アイテム入荷やイベント準備を実施予定】2025年1月15日(水) 8:00 ~ 18:00 頃に「星のドラゴンクエスト」のメンテナンス作業が予定されている。 メンテナンス中はゲームをプレイすることはできない。 メンテナンスの内容は、イベント準備、宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】ループふくびき「猪狩守そうび」が登場し、2025年1月13日から1月26日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「猪狩守そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割合が10…
- 【宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「友沢亮そうび」が登場 コラボそうび「友沢亮の剣」「サングラス」「ユニフォーム上」「ユニフォーム下」が入手可能 10連宝箱ふくびきでは毎回★5そうび1枠確定 特定そうびを装備すると見た目が変化し、効果も付与さ…
- 【宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が星ドラに登場】宝箱ふくびき「猪狩守そうび」が登場! 期間は2025年1月13日から1月26日まで。 コラボそうび「猪狩守のグローブ」「猪狩守の野球帽」「猪狩守のユニフォーム上」「猪狩守のユニフォーム下」が入手可能。 10連宝箱ふくびき…
- 【ループふくびき「友沢亮そうび」が星ドラに登場!】ループふくびき「友沢亮そうび」が開催される。 宝箱ふくびきは2025年1月13日から1月26日まで。 10連宝箱ふくびきを引くとステップが進み、ステップ4では「友沢亮そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提…
- 【【星ドラ】新イベント「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」開催中!】2025年1月10日(金)から1月19日(日)まで「星ドラスノボ&ライトアップコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムで宝箱ふくびきが引ける。 コーデにはスノーボードや冬の衣装など全11種が登場。 出現するそうび…
- 【「星ドラ アイスコーデふくびき」開催中!豪華なアイスコーデ装備が手に入る!】2025年1月10日から1月19日まで、「星ドラ アイスコーデふくびき」が開催される。 1回100ジェムのアイスコーデふくびきで、アイスコーデそうびが出現する。 13種類のアイテムが登場し、売却時には100ポイントの「も…
- 【「星ドラ」新イベント「たたかえ!あくまアリーナ」開催中!】2025年1月7日(火)から1月22日(水)まで、『たたかえ!あくまアリーナ』イベントが開催される 初級・中級・上級・超級・伝説級の5つのアリーナが用意される 各アリーナでバトルを勝ち進んでポイントを集め、ボスに挑戦でき…
- 【宝箱ふくびき「星神姫ぶきセレクション」開催中!星ドラ最新情報【星神姫の武器が登場】】2025年1月6日(月)から1月20日(月)まで、「星神姫ぶきセレクション」の宝箱ふくびき開催。 宝箱ふくびきで「星神姫」シリーズの武器や★5そうびが登場。 10連宝箱ふくびきでは★5そうびが1枠確定。 「星神姫」シリー…
- 【星ドラ:新イベント「星神姫ぶきセレクション」開催!】ループふくびき「星神姫ぶきセレクション」が登場 出現期間は2025年1月6日から1月20日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4で★5そうびが確定 さまざまな星神姫の武器が登場 ステップ1からステ…
この記事へのコメントはありません。