10/22更新 グレ神官だけじゃなかった!才能開花6種!Bベレス・ドロル Dベビーサタン Eモーモン【ドラクエタクト】
天空の剣撃で33巻
2周年編成と40巻まで
ロトの勇者37巻
ロトの勇者36巻
おにこんぼう38巻
おにこんぼう40巻
おにこんぼう39巻
ギュメイ37巻
ダイスラ36巻
ダイスラ35巻
おにこんダイスラ34巻
おにこんぼう32巻
おにこんぼう31巻
ギュメイ26巻
ダイスラ25巻
到来!才能開花前線!
才能開花 第5弾10種
1.5周年 魔剣士ピサロで開花の扉21巻までオート可
魔剣士ピサロ30巻
バラン26巻
カミュ27巻
魔剣士ピサロ28巻
カミュ29巻
魔剣士ピサロ25巻
魔剣士ピサロ24巻
魔剣士ピサロ23巻
1周年1~19巻リセマラ編成オート
才能開花 第4弾8種
才能開花 第2弾8種
30巻レドクリム
29巻テンタクルス
28巻チョメとセラフィ
27巻トマホーガー
26巻サンタリーズレット
才能開花 第3弾6種
23巻にじくじゃく
20巻竜王
才能開花 第1弾21種
才能開花とは?
20巻グレンデルなし
20巻グレンデルあり
21巻トリックグレイツェル
22巻キラーマシン
25巻グレンデル1凸
24巻スライムエンペラー
10月22日の才能開花はSトリックグレイツェルとAあくま神官だけではなくBベレス・ドロル Dベビーサタン Eモーモンが才能開花。ざっくりとまとめ。
簡易的な才能開花まとめ
Sトリックグレイツェル | 単体ドルマ呪文ダークを習得、開始時賢さアップのバフ、暴走率のアップ |
Aあくま神官 | バギクロスを習得。特性で全ての呪文にマヒ効果を付与。マヒ成功率のアップ。 |
Bベレス | 習得特技はギラ系多段呪文と呪文封じ。特性はシンプルに呪文威力アップと移動+1。 |
Bドロル | 呪文耐性を下げるヒャド単体呪文を習得。物理体技にいどう封じをかけるヌメヌメボディ。呪文威力アップ特性。 |
Dベビーサタン | イオナズンを習得。特性はイオナズンのみ消費MP半減。 |
Eモーモン | バギクロスを習得。呪文使用時に自身のみかわし率を上げる(効果は1ターン) |
キャラ | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (2)
オヤジさん、こんにちは!
ドロルはラプソン戦に使えそうですかね?
最初は足りない~と必死に集めてましたが
今は消化がめんどくさい…(;´д`)
呪文耐性低下で他のアタッカーの火力上げるならいけるのではないでしょうか!
タクトはほんと…日々の消化が大変。