1.5周年で魔剣士ピサロが実装!という事で、1.5周年で入手可能な魔剣士ピサロに加えて、セラフィ、ダークドレアム、エスタークとドラクエ11イベント入手のマルティナでどこまでオートクリアできるかチャレンジしてみました。まあ、でも前回の1周年で19巻までオートでクリアできているので、19あたりまでは楽にクリアできるんじゃないかなと予想です。
属性相性を無視!1周年初心者はダークドレアムパーティーで開花の扉19巻までオートでいけるかも?
ダークドレアムを入手できていればエスタークも入手できている可能性も高いでしょう。いない場合でも特にエスタークが絶対に必要!というわけではないと思います。とにかく魔剣士ピサロの火力が凄かった。
キャラ | |
S魔剣士ピサロ
3
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
1328 |
556 |
591 |
321 |
548 |
205 |
弱点 |
イオ デイン 呪文封じ 麻痺 |
半減 |
バギ ドルマ 眠り 移動制限 |
無効 |
休み |
|
Sマルティナ
3
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
1192 |
367 |
551 |
418 |
467 |
180 |
弱点 |
メラ ドルマ 幻惑 混乱 |
半減 |
ヒャド イオ 物理封じ 休み |
無効 |
眠り |
|
Sダークドレアム
3
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
1341 |
387 |
590 |
438 |
417 |
248 |
弱点 |
メラ ギラ 移動制限 休み |
半減 |
イオ デイン 物理封じ 麻痺 |
無効 |
眠り |
|
Sセラフィ
2
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
968 |
545 |
318 |
331 |
518 |
436 |
弱点 |
デイン ドルマ 移動制限 休み |
半減 |
ギラ イオ 眠り 呪い |
無効 |
麻痺 |
|
Sエスターク
3
|
HP |
MP |
攻撃 |
守備 |
素早 |
賢 |
1228 |
395 |
561 |
411 |
442 |
218 |
弱点 |
ギラ イオ 眠り 息封じ |
半減 |
デイン ドルマ 休み 麻痺 |
無効 |
混乱 |
|

前回の記事があるので今回は16巻からスタート。16巻のベリアルは楽にクリア。17巻のギガデーモンも特に問題なしです。
18巻は少し辛勝。デイン弱点の魔剣士ピサロにはやや相性が悪いステージですが、ある程度魔剣士ピサロで削れていれば、デイン耐性のエスタークとダークドレアムが処理してくれる感じです。

19巻も特に問題なし。マルティナも雑魚処理で活躍。1周年パーティーでもここまではオートでクリアできているので問題はここから。

やったぜいけたよ20巻オート!紅蓮の魔剣でメタルドラゴンを処理するかと思いきや魔剣士ピサロは単身で中央に切り込み、上メタルドラゴンはダークドレアムとエスタークが、下のバトルレックスはマルティナが処理していました。雑魚を倒した後はフォレストドラゴが他のキャラクターを落としている間に魔剣士ピサロがガンガン削る。その上でランドインパクトはみかわし率アップで当たらないしバギ耐性。少し操作するだけで劇的に楽になりそうだ。

素早さ調整が重要だった21巻も魔剣士ピサロの紅蓮の魔剣とマルティナでOK。どちらも素早さが高いので素早さを上げる必要もなく、ボスのトリックグレイツェルも難なくクリア。

22巻はさすがにオートは厳しいが、下にきたキラーマシンにヘナトスを入れて囲んでしまうだけでOK。追加のヘナトスは魔剣士ピサロのダークマターで入る。雑魚もシドーの猛毒で削るなどしたステージですが、雑にキラーマシンを倒した後に処理できるくらいに魔剣士ピサロの火力が高い。23巻のにじくじゃくはこの編成では無理そうでした。以上です。
にじくじゃくは途中で使う特技と耐性が変わるのでオートだと厳しそうですね〜
でもかなり楽になってましたよ。うごくせきぞう込みでにじくじゃくを3ターンで落とせました。