スーパースター(スパスタ)のパフォーマンスのバフ効果は?【ドラクエウォーク】
新上級職スーパースターの職業固有特性「パフォーマンス」は、スーパースターがスキルで斬撃・体技ダメージを与えたときに、仲間ひとりにランダムな良い効果を1段階付与します。また、ごくまれに仲間全員に良い効果を付与することもあります。
職業固有特性「パフォーマンス」
ショータイム | スキルで斬撃・体技ダメージを与えたとき、まれに、仲間ひとりにランダムな良い効果を1段階付与する。ごくまれに仲間全員に付与する |
バフ効果は4種類
スーパースターの職業固有特性「パフォーマンス」で付与される良い効果は「攻撃力1段階アップ」「呪文威力1段階アップ」「守備力1段階アップ」「すばやさ1段階アップ」の全部で4種類。
全体バフはステータスに左右される
スーパースターの職業固有特性「パフォーマンス」で付与される全体バフの効果は、「守備力1段階アップ」と「すばやさ1段階アップ」が仲間全員に付与される場合は全員同じ効果が付与されますが、「攻撃力1段階アップ」と「呪文威力1段階アップ」の場合は、上画像のように各仲間のステータスに左右されるようです。
3~4回に1回パフォーマンスが発動
スーパースターが斬撃・体技で100回ダメージを与える中で、パフォーマンスが発動したのは28回。3~4回ダメージを与える中で1回はパフォーマンスを発動する確率です。また28回中、全体バフが発動したのは10回でした。
斬撃・体技で100回ダメージ | パフォーマンスが発動回数28回 全体バフが発動した回数10/28回 |
素早さを上げてバトルで活躍させよう
パフォーマンスは発動に少しですがタイムロスが生じるので、レベル上げ時は少し厄介な気もしますが、ボス戦やメガモンスター、強敵バトルなどで活躍させる場合は、回復とバフ要員として素早さを上げてアタッカーよりも早く行動させてバフ効果を発動させたい。
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
今日の注目のこころ or モンスター
ときどき見かける
122
cost ![]() |
【特技:シールドバッシュ】こころ最大コスト+4 / ガード率+3% / ギラ属性耐性+7% / ジバリア属性耐性+7% [HP:159 MP:27 攻撃43 守備:133 攻魔:24 回魔:24 すばやさ:16 きようさ:25] |
あまり見かけない
15
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルの体技ダメージ+10% / 全属性耐性+7% [HP:19 MP:13 攻撃11 守備:10 攻魔:6 回魔:6 すばやさ:20 きようさ:15] |
ときどき見かける
48
cost ![]() |
こころ最大コスト+4 / スキルHP回復効果+7% / 麻痺耐性+5% [HP:62 MP:64 攻撃23 守備:18 攻魔:10 回魔:38 すばやさ:15 きようさ:22] |
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
- デイン最大火力竜神王のつるぎ!ドラクエ8イベントは5月27日から!スマートウォーク公開
- 【DQウォーク】ノーマルミッション内容と報酬まとめ【ドラクエウォーク】
- 【DQウォーク】1~10章レアこころクエスト分布 あまり/めったに見かけない【ドラクエウォーク】
- 初日は100ジェム…ドラクエの日までのカウントダウン開始!
- 5/12更新!隠されたふっかつのじゅもん一覧と報酬まとめ【シークレットミッション】
- 回復スポットの葉っぱ 石 水のようなマークの正体
- 闇の覇者りゅうおう登場!りゅうおう&竜王復刻!どこでもメガモンスタースケジュール
- ドラクエウォーク最強武器ランキング!
- 回復スポットにスライムアイコンが増えるタイミング
- 他人の家にいいねをたくさんするとプリンスライムに変身?【おでかけスライム】
この記事へのコメントはありません。