黒竜丸&ハヌマーン登場!新機能「宝の地図」【ドラクエウォーク】
ドラゴンクエストウォークの世界に「宝の地図」が登場!レアな宝の地図を求めて、みんなと地図をシェアしましょう。宝の地図は、イベントクエスト「宝の地図解放クエスト」をクリアすることで機能が解放されます。※「宝の地図解放クエスト」は1回だけクリアできます。クリア後はクエストの一覧に表示されなくなります。
目次
新コンテンツ:宝の地図
追記:調整
[9/14(木) 15:08 追記]
宝の地図でリセットできる地図を所持しているときに、シェアする地図の登録ボタンに通知バッジが表示され続けている件について、リセットptが所持上限に達したときに通知バッジが表示され続けるように調整
宝の地図とは?
「宝の地図」は、ふるさとスライムがつづった冒険をクエスト形式でプレイできるコンテンツ!「宝の地図」では、フィールドにはお宝モンスターが出現し、目的地にはボスモンスターが待ち受けている。それらを倒すと確定でモンスターのこころが入手できます。
また、クリアした宝の地図は他の冒険者にシェアしたり、逆に他の冒険者の地図を受け取ることもできます。宝の地図にはめずらしいモンスターや他では見ないモンスター、地図でしか手に入らないアイテムが見つかることがあるので、レアな地図を探し求めてみんなと宝の地図をシェアしあおう!
宝の地図で新登場したレア枠モンスター
宝の地図の実装でハヌマーンのこころが実装、新たなモンスター黒竜丸も登場しています。
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+10% / デイン属性斬撃・体技ダメージ+10% / バギ属性耐性+10% / 麻痺耐性+10% / 【ニンジャ】ちから+10 / 【大神官】すばやさ+20 [HP:102 MP:92 攻撃106 守備:51 攻魔:30 回魔:99 すばやさ:99 きようさ:92] |
|
こころ最大コスト+4 / スキルの斬撃・体技ダメージ+7% / メラ属性斬撃・体技ダメージ+10% / 会心率+4% / 【ゴドハン】混乱耐性+10% / 【魔剣士】すばやさ+20 [HP:176 MP:75 攻撃102 守備:77 攻魔:20 回魔:20 すばやさ:73 きようさ:64] |
宝の地図のあそびかた
- 宝の地図を生成しよう!
- 宝の地図をプレイしよう!
- 宝の地図をみんなにシェアしよう!
- みんなの宝の地図を受けとろう!
①宝の地図を生成しよう!
宝の地図は72時間毎に自動的に生成され、生成された地図は、あるくんですWで受け取ることができます。生成された宝の地図は様々な要素によって構成されていて、生成される度に変化します。
宝の地図の見方
ドラゴンクエストウォークで冒険して、様々な宝の地図を生成しましょう。
①グレード | 地図の希少性を表しており グレードが高いほど希少なモンスターが出やすく、お宝モンスターの出現数が増える |
②推奨レベル | ボスモンスター/お宝モンスター/フィールドモンスターの強さを表している |
③お宝モンスター | 最大3種類のモンスターが出現。倒すと確定でこころを獲得できる※一部例外あり |
④ボスモンスター | 地図の目的地に1匹出現し倒すと確定でこころを獲得できる ボスモンスターを倒すことで宝の地図をクリアできる |
⑤地形 | 地形ごとに特定の属性の攻撃が強化される ※「ほこら」や「メガモンスター」など宝の地図とは異なるコンテンツの戦闘では適用されない |
- 宝の地図の所持上限は50枚
- 生成された地図を受け取らない限り、次の地図は生成開始されない
- 宝の地図が所持上限のときは、宝の地図を削除しない限り、次の地図は生成開始されない
- 自宅の位置情報公開設定が公開する/しないに関わらず、地図を生成した都道府県は記載される
- 宝の地図の地形効果は敵にも適用される
- 宝の地図のお宝モンスター/ボスモンスターには経験値やゴールドが増えるアイテムの効果は適用されない
- こころをドロップしないお宝モンスターやボスモンスターが一部存在する
- 一部のモンスターは推奨レベルに関わらない強さで出現する
宝の地図をプレイしよう!
宝の地図はクエスト>地図リストからプレイしたい地図を選んで開始できます。
宝の地図プレイの流れ
- プレイしたい宝の地図を選んで開始
- 宝の地図の目的地を、候補から選ぼう
- お宝モンスターがフィールドに出現するので、倒してこころを入手
- 目的地のボスモンスターを倒し、宝の地図をクリア
※1日1回の「近くにおける目的地」の使用回数はクエストと共有されています。
※一度クリアした地図は再度受注が可能ですが、討伐したお宝モンスターやボスモンスター、受け取ったクリア報酬は復活しません。お宝モンスターを倒さず地図をクリア/中断した場合でも、再度受注すれば残りのお宝モンスターを討伐することができます。
※他のクエストと同時進行はできません。
※プレイ中の宝の地図に応じて、フィールドに出現するモンスターも変化します。
宝の地図をみんなにシェアしよう!
クリアした宝の地図はメニュー>宝の地図>シェアする地図の登録からシェアする地図に登録することができます。シェアする地図に登録した宝の地図は、ドラゴンクエストウォークの冒険の中で「出会っていた冒険者」にシェアすることができます。
※宝の地図のシェアで、他プレイヤーに自分の名前を公開したくない場合は、メニュー>設定>プライバシー>宝の地図のプレイヤー名公開設定を「公開しない」に設定してください。
※宝の地図のプレイヤー名公開設定を「公開しない」にしても、地図の名称内にあるプレイヤー名や発見者・地図を受け取った後に表示される更新者の名前はそのままとなります。また「一緒にぼうけん」「メガモンスター/ギガモンスターを一緒に倒す」「助っ人を依頼する」でシェアした場合も、名前はそのままとなります。
他の冒険者から地図を受け取る方法
冒険の中で「出会っていた冒険者」から導きのかけらを使って、宝の地図を受け取ることができます。
出会っていた冒険者から地図を受け取る
①メニュー>宝の地図>地図うけとりで出会っていた冒険者から地図を受け取る
・その日、自身の周辺でゲームをプレイしていたユーザーが「出会っていた冒険者」に表示されるぞ
・「出会っていた冒険者」から欲しい地図を受け取ろう
・0時 / 12時 / 18時の3回更新されるぞ
あしあとサーチで近くにいた冒険者から受け取る
②あしあとサーチで近くにいた冒険者から受け取る
・フィールド>マップから、あしあとサーチを使用できるぞ
・自身の周辺をサーチして、見つかった冒険者から欲しい地図を受け取ることができるぞ
・1日3回まで使用でき、1度使用したら再使用できるまで30分必要だ
リッカの宿屋にチェックインしている冒険者から受け取る
③リッカの宿屋にチェックインしている冒険者から受け取る
・同じ都道府県内でチェックインしている冒険者が表示されるぞ
・詳しくはリッカの宿屋のお知らせをチェックだぞ
共に冒険をした冒険者から受け取る
④共に冒険をした冒険者から受け取る
・バトルの助っ人に来てもらったり、一緒に冒険や、メガモンスター/ギガモンスターを共に倒した冒険者が「出会っていた冒険者」に追加されるぞ
「出会っていた冒険者」から宝の地図を受け取るには「導きのかけら」が必要だ。地図の受け取りに必要な導きのかけらは地図のグレード毎に異なります。
地図の受け取りに必要な導きのかけら個数
グレード | 1~5回目 | 6回目以降 |
S+以上 | 2500個 | 6000個 |
A | 1000個 | 6000個 |
B | 500個 | 6000個 |
C | 100個 | 6000個 |
グレード毎の受け取りのカウントは毎週金曜日15:00にリセットされるから、毎週忘れずに地図を受け取りましょう。
受け取った地図はもちろんプレイすることもできるし、クリアしてシェアする地図に登録することで、他の冒険者にシェアできます。ドラゴンクエストウォークをたくさん遊んで いろいろな冒険者の地図を集めて、シェアしあおう!
※「出会っていた冒険者」からの地図受け取り画面の宝の地図の表示上限数は100件です。
※地図受け取り画面の宝の地図は表示されてから24時間後に削除されます。
※表示上限を超えた状態で、出会っていた冒険者が増えると、古い地図から順に削除されます。
※1度でも所持したことのある地図を再び入手することはできません。削除した地図についても同様です。
※6時〜12時に「出会っていた冒険者」が12時に表示され、12時〜18時に「出会っていた冒険者」が18時に表示され、18時〜0時に「出会っていた冒険者」が0時に表示されます。0時〜6時の間は「出会っていた冒険者」は更新されず、あしあとサーチも使用できません。
※あしあとサーチで見つかった冒険者は、周辺にいる冒険者のうち、一部の冒険者が抽出されて表示されます。
宝の地図、その他の機能
地図のリセット
宝の地図を1枚クリアすることで、リセットptを1pt獲得することができる!メニュー>宝の地図>シェアする地図の登録>地図のリセットから、リセットptを使用することで、宝の地図をリセットできます。
リセットした地図は
・倒したボスモンスター
・倒したお宝モンスター
・受け取ったクリア報酬
が復活し、再度モンスターを倒してこころをゲットしたり、報酬を受け取れます。
地図のリセットに必要なリセットpt
グレード | 必要pt |
S+ | 20pt |
S | 15pt |
A | 8pt |
BC | 4pt |
C | 2pt |
※リセットptの所持上限は50ptです。
※リセットした地図をクリアしても、リセットptは獲得できません。
※「プレイ中ではない」「クリアしている」地図のみリセットすることができます。
※一部リセットができない地図も存在します。
地図の削除
不要となった宝の地図は削除することができます.。削除することで、地図1枚につきゴールド×1000を獲得できます
※削除した地図は元に戻りません。
宝の地図ミッション
宝の地図をクリアすることで達成できる「ウィークリーミッション」「マンスリーミッション」が新たに登場!
ミッション達成で毎月最大10,000ポイントのDQウォークマイレージをゲットできます。
※ウィークリーミッションは毎週月曜日15:00にリセットされ、再びクリア可能になります。
※マンスリーミッションは毎月1日15:00にリセットされ、再びクリア可能になります。
全国の地図を集め
さらに…全国の地図を集めておくと良いコトがあるかも……!?シェアを使ったさらなるコンテンツ「ふるさとスライム」も近日公開予定!
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」開催!星ドラ】
宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」が開催される 期間は2025年4月24日から5月15日まで 登場する装備には「義勇烈士の刀」「義勇烈士の総髪」「義勇烈士の外套」「義勇烈士の段袋」がある 他にも★5そうびが登場し、10連宝…
-
【星ドラ:新イベント「侍コレクションふくびき」開催!】
2025年4月24日から5月15日まで「侍コレクションふくびき」が開催される。 10連を1回引くごとに太陽のかけらがもらえ、3個集めると好きな期間限定そうびと交換可能。 「ゴールデンクラウン」「メタルキングの王冠」も出現…
-
【宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」が開催される。 期間は2025年4月24日から5月15日まで。 登場するアイテムには昇龍刀、赤武者の兜、赤武者の甲冑などが含まれる。 10連宝箱ふくびきでは必ず1枠が★5そうびになり…
-
【ループふくびき「義勇の烈士そうび」が開催中!星ドラ】
ループふくびき「義勇の烈士そうび」が登場し、2025年4月24日から5月15日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「義勇の烈士そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割…
- 【【星ドラ】封印解けしルーレッ塔の地図不具合が発生中 ギガ伝説級クリアでもカウントされず】「星のドラゴンクエスト」において、現在確認されている不具合が発生している。 不具合内容の一例として、地図「封印解けしルーレッ塔の地図」の問題が報告されている。 地図のお題がクエスト「封印解けしルーレッ塔」の難易度「ギガ伝…
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
この記事へのコメントはありません。