★5闇の覇者の竜鞭 装備情報

★5 | 闇の覇者の竜鞭 |
---|---|
ぶき | ムチ |
Lv1 【レンジャー】すばやさ+10 | |
Lv1 ドラゴン打ち | ドラゴン系に威力200% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える ドラゴン打ちへ |
Lv10 らせん打ち | らせん状に打ち敵1体に威力180%の体技ダメージを与え たまに混乱させる。 らせん打ちへ |
Lv15 キングウィップ | 敵全体に威力120%体技ダメージを与えMPを一定量回復する キングウィップへ |
Lv20 閃烈の竜撃 | 敵1体に威力340%のギラ属性体技ダメージを与える 閃烈の竜撃へ |
Lv30 竜王の業火 | 竜王のごとき業火で敵全体にギラ属性のブレス特大ダメージを与える 竜王の業火へ |
Lv35 ドラゴン系へのダメージ+5% | |
Lv40 悪魔系へのダメージ+5% | |
Lv45 【得】さいだいMP+12 | |
Lv50 【得】攻撃力+12 | |
ステータス | MAX=4凸レベル最大時 |
攻撃力 MAX |
+202 |
限界突破(凸)の効果
同じ装備を重ね限界突破する事で効果が得られる。最大4回で完凸まで5つの同じ装備が必要。
限界突破 | 効果 | 必要総数 |
---|---|---|
1凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 2個 |
2凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 3個 |
3凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 4個 |
4凸 | スキルの斬撃・体技・ブレスダメージ+5% | 5個 |
同じ特技を使用できる装備
らせん打ち:らせん状に打ち敵1体に威力180%の体技ダメージを与え たまに混乱させる。 | ★4パイソンウィップ ★5闇の覇者の竜鞭 ★5世界樹の天鞭【聖】 ★5絶美なる妖鞭 |
ドラゴン打ち:ドラゴン系に威力200% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える | ★4コドラウィップ ★5闇の覇者の竜鞭 |
キングウィップ:敵全体に威力120%体技ダメージを与えMPを一定量回復する | ★5闇の覇者の竜鞭 |
閃烈の竜撃:敵1体に威力340%のギラ属性体技ダメージを与える | ★5闇の覇者の竜鞭 |
竜王の業火:竜王のごとき業火で敵全体にギラ属性のブレス特大ダメージを与える | ★5闇の覇者の竜鞭 |
倍率ランキング 各特技の評価
らせん打ち
総合 70位 単体攻撃 50位 |
らせん状に打ち敵1体に威力180%の体技ダメージを与え たまに混乱させる。 180% |
ドラゴン打ち
総合 63位 単体攻撃 45位 |
ドラゴン系に威力200% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える 225% ドラゴン系(弱点時)130%(等倍) |
キングウィップ
総合 76位 全体攻撃 50位 |
敵全体に威力120%体技ダメージを与えMPを一定量回復する 120% |
閃烈の竜撃
総合 49位 単体攻撃 37位 |
敵1体に威力340%のギラ属性体技ダメージを与える 340% |
セット装備 or 関連装備
同じガシャでピックアップされた★5装備、同イベントで入手などの関連性。トワイライトブルーム
![]() |
全体回復の「トワイライトヒール」は特技で回復量はさとりの杖の「いやしの波動」と同じぐらいになりますが、他の習得特技がとにかく優秀。パラディンをさらに強化できそうなパンプキンエールや、強敵や高難易度では欠かせないザオや持っていると安心のマホトーンも習得できるので、回復系武器に不安がある人は引くべき!! 【賢者】かいふく魔力+5 / ザオ / キアリー / マホトーン / パンプキンエール / トワイライトヒール / じゅもんHP回復効果+10% / シャドーサタンとの戦闘時スキルHP回復効果+20% / 【得】さいだいMP+12 / 【得】かいふく魔力+12 / とくぎHP回復効果+5%(凸1) / とくぎHP回復効果+5%(凸2) / とくぎHP回復効果+5%(凸3) / とくぎHP回復効果+5%(凸4) / |
マホトーン |
敵全体の呪文を封じる ★5りゅうおうのつえ ★5ボルケーノウィップ ★5オーシャンウィップ ★5トワイライトブルーム ★5闇の覇者の魔杖 |
パンプキンエール |
仲間ひとりのしゅび力を上げ HPを回復する さらに受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果をたまに与える ★5トワイライトブルーム |
ザオ |
仲間ひとりをHP25%で復活させる ★5トワイライトブルーム |
トワイライトヒール |
仲間全員のHPを回復し 受けた呪文ダメージを1回だけ20%軽減する効果をまれに与える ★5トワイライトブルーム |
キアリー |
仲間ひとりの毒・猛毒をなおす ★5トワイライトブルーム ★5聖風のつえ ★5ダンシングロッド ★5クリフトのやり |
クレセントムーン
![]() |
戦闘時のハッスルダンスHP回復効果+5% / かまいたち / チャーム / スカラ / セイレーンのささやき / しおさいのセレナーデ / 水系へのダメージ+5% / 水系へのダメージ+5% / 攻撃時+2%の確率で魅了を与える / 【得】攻撃力+12 / スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(凸1) / スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(凸2) / スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(凸3) / スキルの斬撃・体技ダメージ+5%(凸4) / |
スカラ |
仲間ひとりのしゅび力をかなり上げる ★5クレセントムーン ★5クリフトのやり |
かまいたち
総合 70位 単体攻撃 50位 |
エレメント系に威力180% それ以外の系統には130%の体技ダメージを与える ★4ツインスワロー ★4マジックチャクラム ★3はがねのブーメラン ★3ニンジャカッター ★5ドラゴンブーメラン ★5メタルウィング ★5スイカブーメラン ★5プラチナウィング ★5クレセントムーン ★5じげんりゅうの闘扇 ★5月下美人 ★5妖精の円月輪 |
チャーム |
敵1体を たまに魅了する ★5クレセントムーン |
セイレーンのささやき |
仲間ひとりの回復とくぎの回復量を上げる ★5クレセントムーン |
しおさいのセレナーデ
総合 33位 全体攻撃 15位 |
敵全体に威力160%のバギ属性体技ダメージと威力160%の体技ダメージを与え ショータイム発動時に仲間全員のHPを20回復する ★5クレセントムーン |
天魔王のつえ
![]() |
目玉はドラクエウォーク初のドルマ属性全体呪文「天地邪砲」、これだけでかなり貴重ですが単体呪文の念じボールで呪文耐性下げ、ヘナトスで攻撃力下げと使い勝手が良さそうなのもオススメポイント。 【賢者】こうげき魔力+12 / ヒャダルコ / ヘナトス / ドルマ属性じゅもんダメージ+10% / 念じボール / 天地邪砲 / 悪魔系へのダメージ+5% / 悪魔系へのダメージ+5% / 戦闘終了時にMPを10回復する / 【夜間】天地邪砲のダメージ+5% / じゅもんダメージ+5%(凸1) / じゅもんダメージ+5%(凸2) / じゅもんダメージ+5%(凸3) / じゅもんダメージ+5%(凸4) / |
ヒャダルコ |
氷の刃で敵全体にヒャド属性の呪文小ダメージを与える ★5ゴシックパラソル ★4スターリーステッキ ★5マジカルブースター ★5天魔王のつえ |
ヘナトス |
敵1体の こうげき力を下げる ★5バロックエッジ ★5魔狼牙 ★5天魔王のつえ ★5星降りの霊杖 ★5オーロラの杖 |
念じボール |
念力のボールをとばしランダムな敵に呪文中ダメージを2回与え まれに呪文耐性をさげる ★5天魔王のつえ |
天地邪砲 |
闇の力をよびおこし敵全体にドルマ属性の呪文特大ダメージを与える ★5天魔王のつえ |
竜王の兜
![]() |
ドラゴン系への耐性+5% / 竜王へのダメージ+10% / きようさ+7 / けもの系への耐性+5% / 【レンジャー】ギラ属性ダメージ+2% / ギラ属性ダメージ+5% / ゾンビ系への耐性+5% / 【レンジャー】守備力+8 / 守備力+5 / けもの系への耐性+5% / 攻撃力+5(凸1) / 守備力+5(凸2) / すばやさ+7(凸3) / さいだいHP+10(凸4) / |
竜王の鎧上
![]() |
ギラ属性耐性+5% / 竜王へのダメージ+10% / きようさ+7 / ドルマ属性耐性+5% / 【レンジャー】ギラ属性ダメージ+2% / ギラ属性ダメージ+5% / 【レンジャー】きようさ+7 / 守備力+5 / メラ属性耐性+5% / 攻撃力+5(凸1) / 守備力+5(凸2) / すばやさ+7(凸3) / さいだいHP+10(凸4) / |
竜王の鎧下
![]() |
転び耐性+10% / 竜王への耐性+10% / きようさ+7 / 混乱耐性+5% / 【レンジャー】ギラ属性ダメージ+2% / ギラ属性ダメージ+5% / 転び耐性+5% / 【レンジャー】さいだいMP+5 / 守備力+5 / 混乱耐性+5% / 攻撃力+5(凸1) / 守備力+5(凸2) / すばやさ+7(凸3) / さいだいHP+10(凸4) / |
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。