だいおうイカはバギデイン弱点で戦いやすい!幻惑に注意!【大王いか】【ドラクエウォーク】
2021年2月12日に追加された新しいメガモンスターの「だいおうイカ」にチャレンしてきました。
バギデインが弱点。デイン系は多くの武器が実装されているので用意しやすいのは嬉しい。ダイの剣のアバンストラッシュを使えばよかったなぁ。竜の紋章が面倒なんだよなぁ…あれ
はぐれ雷光絶火 |
「光の速さで斬り抜け敵全体にデイン属性の威力280%の斬撃ダメージを与える」 ★5はぐれメタルの剣 |
アバンストラッシュ |
「アバン流刀殺法のとっておきの技。敵1体に威力400%の斬撃ダメージを与える」 ★5パプニカのナイフ |
ギガデイン |
「すさまじい雷で敵全体にデイン属性の呪文特大ダメージを与える」 ★5霊獣のつえ |
ライデイン |
「はげしい雷で敵1体にデイン属性の呪文特大ダメージを与える」 ★5ラーミアの杖 ★5グランゼドーラの剣 ロトの子孫のこころ エナジーバブル |
ギガソード |
「敵1体に威力350%のデイン属性斬撃ダメージを与え、まれに自分のしゅび力を上げる」 ★5王者の剣 |
雷光さみだれ突き |
「凄まじい連撃でランダムな敵に威力80%のデイン属性攻撃を4回する」 ★5らいじんのやり |
賢者でのルカニも入りますが、バギ系のレボルスライサーで守備力を下げるのもオススメです。バギ系は配布武器などでは獣王痛恨撃やスイカスライサーもあるので選択肢は多めです。新武器特技のメイルストロムも大王イカが水系なので良いダメージが出そう。
メイルストロム |
「敵全体に 水系なら335% それ以外の系統には280%のバギ属性斬撃ダメージを与える」 ★5ストームアンカー |
獣王痛恨撃 |
「片腕に力をこめ敵1体に85%の確率で威力255%のバギ属性体技ダメージを与える」 ★5真空の斧 |
スイカスライサー |
「敵1体に威力220%のバギ属性斬撃ダメージを与える」 ★5スイカブーメラン |
テンペストブロウ |
「両腕から嵐のやいばを放ち 敵1体に威力180%のバギ属性の体技攻撃を2回する」 ★5黒嵐のツメ |
レボルスライサー |
「敵1体に威力300%のバギ属性斬撃ダメージを与え たまにしゅび力を下げる」 ★5ドラゴンブーメラン |
だいおうイカの「すみはき」では幻惑と攻撃減の効果。バトマスは不撓不屈で攻撃減と幻惑を回復できる。賢者にはマヌーハがあります。攻撃力だけが下がった場合はすてみでリカバリーしましょう。幻惑と攻撃減の影響を受けないライデイン、ギガデインなどを組み込むのもオススメです。HPを回復しながら幻惑を回復できるエルフの慈愛も使いやすそう。
エルフの慈愛 |
「エルフの力を使い仲間全員のHPを少し回復し たまに幻惑をなおす」 ★5ロザリーのつえ |
マヌーハ |
「仲間ひとりの幻惑をなおす」 職業:賢者 ★5ロザリーのつえ ★5ラーミアの杖 |
すてみ |
「守りをすて受ける斬撃・体技ダメージがかなり増えるが こうげき力がかなり上がる」 職業:バトルマスター |
不撓不屈 |
「心を奮い立たせることで状態変化と能力低下を解除する」 職業:武闘家 職業:バトルマスター |
ばくれつけんや触手連打などの多段系も多いのでパラディンをパーティを入れてビッグシールドでガード率を上げておくと戦いやすい。
回復2人(賢者、パラディン)などで耐える事ができますが、全体は回転して攻撃とマヒャドなどがあります。特にマヒャドが強力なのでヒャド耐性を上げる事ができればより戦いやすくなります。
匿名・雑談・攻略お気軽に。画像アップ可。初心者は遠慮なく質問をどうぞ。質問はできるだけ最新の記事か各モンスターページへ。上級者さんはコメ返のご協力お願いします。「掲示板風全体コメントチェック」も。
コメントを投稿する
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
コメントを残す
fiber_new最新コメント(ドラクエウォーク)
whatshotドラクエウォークの本日の人気記事
-
【宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」開催!星ドラ】
宝箱ふくびき「義勇の烈士そうび」が開催される 期間は2025年4月24日から5月15日まで 登場する装備には「義勇烈士の刀」「義勇烈士の総髪」「義勇烈士の外套」「義勇烈士の段袋」がある 他にも★5そうびが登場し、10連宝…
-
【星ドラ:新イベント「侍コレクションふくびき」開催!】
2025年4月24日から5月15日まで「侍コレクションふくびき」が開催される。 10連を1回引くごとに太陽のかけらがもらえ、3個集めると好きな期間限定そうびと交換可能。 「ゴールデンクラウン」「メタルキングの王冠」も出現…
-
【宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」開催中!星ドラ】
宝箱ふくびき「侍コレクションふくびき」が開催される。 期間は2025年4月24日から5月15日まで。 登場するアイテムには昇龍刀、赤武者の兜、赤武者の甲冑などが含まれる。 10連宝箱ふくびきでは必ず1枠が★5そうびになり…
-
【ループふくびき「義勇の烈士そうび」が開催中!星ドラ】
ループふくびき「義勇の烈士そうび」が登場し、2025年4月24日から5月15日まで開催。 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進み、ステップ4では「義勇の烈士そうび」が1枠確定。 ループふくびきでは★5そうびの提供割…
- 【【星ドラ】封印解けしルーレッ塔の地図不具合が発生中 ギガ伝説級クリアでもカウントされず】「星のドラゴンクエスト」において、現在確認されている不具合が発生している。 不具合内容の一例として、地図「封印解けしルーレッ塔の地図」の問題が報告されている。 地図のお題がクエスト「封印解けしルーレッ塔」の難易度「ギガ伝…
-
【【星ドラ】新イベント「サバイバルアリーナ」開催!ランキング報酬や冒険バッジがもらえる!】
サバイバルアリーナが開催される。 期間は2025年4月18日から5月2日まで。 イベントポイントをためてランキング上位を目指す。 報酬として冒険バッジやランキング報酬がもらえる。 アリーナSをクリアしたモンスターマスター…
-
【ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」登場!星ドラ最新情報】
ループふくびき「星神の煌斧」&「星神の煌鎧」が登場 2025年4月17日から5月2日まで開催 宝箱ふくびきでステップが進むごとに報酬がもらえる 星神そうびの提供割合が10% 「星神の煌斧」「星神の煌兜」「星神の煌鎧上」「…
-
【星ドラ:ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」開催中!】
ループふくびき「ヘリオスロッド」&「ガーディアンメイル」が登場 期間は2025年4月15日から4月29日まで 10連宝箱ふくびきを引くごとにステップが進む ステップ4では「ガーディアンメイルそうび」が1枠確定 ★5そうび…
-
【宇宙政府高官そうびが登場!星ドラに新イベント開催!】
宇宙政府高官そうびチケットふくびきが登場 2025年4月10日から4月28日まで開催 チケットで1回または10連宝箱ふくびきを引ける イベント「恐宴を執り行う者」で入手可能 宇宙政府高官のいくつかの装備が手に入る 装備の…
-
【「星ドラ」新イベント「恐宴を執り行う者」開催!報酬に宇宙政府高官ふくびきチケットも!】
ストーリーイベント「恐宴を執り行う者」が開催される 宝箱ポイントを獲得して報酬を手に入れよう 報酬にはアクセサリーや「宇宙政府高官ふくびきチケット」が含まれる 報酬を交換することでさらなる re取得が可能 イベントクエス…
この記事へのコメントはありません。